11月に入り、すっかり秋めいて参りました。快適ですね~(*^_^*)ルンルン
さて、本日は発表会のプログラムってどうやって決めているのか・・・というお話です。
大手さんの教室だとピアノソロ1曲だけの所も多いのかなと思うのですが、個人教室は先生によって色々工夫されているかと思います。
きむらピアノ教室は個人なので色々企画して毎年いろいろやっているわけなんですが。
【第1部】→生徒さんソロ曲は、一番大切なのでやはりに一番最初に持ってきます。
そして【第2部】→(今年度はやらないんですが)連弾をやるときもあります。
そして【第3部】→ピアノ以外の楽器の演奏(プロの方をお招きすることが多いです。ちなみに前回はバイオリン。今年はまだ内緒です笑)
そして【第4部】→ここでまた生徒さん登場。ディズニーやジブリを弾くときもありますが、今年は「くるみ割り人形」のお話とピアノのコラボでみんなで演奏します。そしてさいごに講師演奏で終演となります。
ここからが裏話です→きむらピアノは、生徒さんの人数が少ないときからひとつの教室だけで発表会をしていたので、ソロ曲1曲だけでは間が持たなくて色々なものをいれたのが始まりなんですよね(笑)ヘヘヘ
でも、この盛りだくさんの発表会→けっこう生徒さんや親御様、またおはあちゃま方にもとても好評でしたので、この形を継続していこうかなと今現在は考えております。あと、もうひとつ気をつけていることは発表会の本番は1時間くらいで終わるよう工夫して構成しています。(ちびっこも飽きなくていいんですよ笑)
発表会は、日ごろの上達の成果を発表するものでもありますが、生徒さんもご家族もお友達もみんなで音楽を楽しめる日にしたいなという思いで準備しています。がんばるぞ!!フフフ!(^O^)