ピアノってまずは、楽譜を読んでその音符のとおりに音を鳴らすのですが。 ロボットが演奏するわけではないので心でどんなイメージの曲なのか、どんな気持ちで演奏するのか[...]
「講師日記」の記事一覧
あれ!?もう【すみっこ】じゃないの!?(*゚∀゚*) と思ったはなし。
みなさん、【すみっこ】わかりますか!? きっと幼稚園・小学生・中学生には知ってて当たり前だと思います。笑アハハ こちらですね。↓↓↓ ずーっと生徒さん達が「すみ[...]
指導のアップデートしていくことを日々意識しています(^_^)v
ピアノって弾けたら本当に楽しいもの。でも、両手でポンポン弾けるのって何年か、かかるんですよね。むずかしくて練習イヤだなと思うこともピアノを習った方は誰でも1度は[...]
楽譜読めるってスゴイことなんだ!!と教えてもらった話♪(^_^)♪
先日、オンラインで電子楽譜とかデジタル関係のレッスンを受けていた時の話です。(そのデジタル先生は普段はエレクトーンとかミュージックベルの先生もしている方なのです[...]
「あっ、この先生、演奏が好きな先生だ( ´艸`)」とエレクトーンの先生からコラボのお誘いを頂きました(^_^)vヤッタネ!!
きむらピアノ教室の発表会で映像のお手伝いをお願いした方が、私の電子楽譜(iPad)とかデジタル関係のレッスンをしてくれている先生なのですが、そのH先生、普段はエ[...]
English lessonで笑ってしまった話(米海軍横須賀基地にて。)
あまり大きな声では言いたくないのですが。 わたくし、1年くらい英会話を学んでいます。(←まだまだ全然しゃべれないから恥ずかしくて本当は言いたくない・・・笑) 始[...]
2月22日(にゃんにゃんにゃん)ねこの日、ラッキーな出来事!!=^_^=にゃー
本日、ねこの日ですね。なんか、お店にねこグッズとか、ねこスイーツとか増えた気がしたのは私だけでしょうか。。。 今日ホームセンターに行ったのですが、「あっ、そうだ[...]
ピアノが無理なく楽しく上達する体操がありました~!!Σ(・ω・ノ)ノ
昔話になりますが、私が幼少期習っていたピアノ指導は、とにかく教本を進めていくというものでした。 また、娯楽も少ない時代だったり、そんなにたくさん習い事も選べなか[...]
横須賀ならではの頂き物(≧▽≦)
先日、ご近所さんから(以前にピアノを習われていた生徒さんのお宅です笑)茎ワカメが届きました じゃーん。 こちら毎年頂いておりますが、取れたて新鮮でとても美味なん[...]
発表会のプログラムが完成!!
きむらピアノ教室・発表会まで、1ヶ月とちょっと・・・。 無事に生徒さん全員曲が決まり、プログラムも完成致しました~。\(^O^)/ 曲もみなさんほぼ弾けてるので[...]