「むむむーー両手むずいー(>_<)」と言っていた小5男子Aくんが、スラスラと弾けるようになったお話。 2025年8月16日 レッスン日記 両手奏ってむずかしいんですよ。(>_<) 右・左と違う動きをする訳ですからね。そりゃそうですよ。脳科学の世界でもピアノは両手がむずかしいんだ!!って[...] 続きを読む
「こんなむずい楽譜、ムリ!!」から「先生、次の曲も練習してきたよ!」に大変身。(小4Kくん)やる気を引き出すレッスン、心がけています\(^O^)/ 2025年8月9日 レッスン日記 小4Kくん。かなりやんちゃさんで、気が乗らないとふざけてしまうことろがあって(^◇^;) 教えるのけっこう苦労してきました。笑アハハ 今回もタイ(音と音をくっつ[...] 続きを読む
レッスンの空き状況について(8月1日現在) 2025年8月1日 レッスン日記 8月1日現在、募集を一時停止させて頂いております。 また、空きが出ましたらこちらのブログで、ご案内させて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 続きを読む
「先生、ピアノの時間はさ、楽しいからさ、あっという間に終わっちゃうね」と嬉しい一言を呟いて帰っていくピアノ男子たち( ͡° ͜ʖ ͡°) 2025年7月26日 レッスン日記 小学生ピアノ男子がたくさん通ってくれてる教室(もちろん可愛い女子たちもたくさんいます笑) 最近のピアノ男子たち→結構YouTubeみてて、弾いてみたい曲があるん[...] 続きを読む
あれれ!?どんどん(演奏が)早くなっちゃう小1Aくん(^◇^;) さてどうしよう!? 2025年7月19日 レッスン日記 ピアノ歴、数ヶ月の小1男子Aくん。 楽譜は読めていますが、テンポが少し早くなる傾向があったんです。 なかなかのやんちゃさんなのもあって(笑)、私がテンポを刻んで[...] 続きを読む
やんちゃさんほど楽しい!! 「ど・れ・み・ふぁ・そ~♪♪♪」音程を身体で表現するレッスン(*^▽^*) 2025年7月12日 レッスン日記 ピアノを弾くのにメロディーを歌えることって実はとっても大事なんです。 楽譜を見て、その楽譜が歌えたら、スルッと弾けること間違いなし!! なのでスルッと音符が歌え[...] 続きを読む
「先生、この曲やってみたいんだけど・・・」と生徒さんがそれぞれに色んな曲持ってきてくれます。\(^_^)/ 2025年7月5日 レッスン日記 小学生がたくさん通ってくれている教室なのですが。 けっこうみんな、「先生、この曲やってみたいんだけど・・・」と、レッスン教本とは別にいろんな楽譜を持ってレッスン[...] 続きを読む
「私は天才かもしれない!!」両手演奏が楽しくなってきた小2女子、Tちゃんの様子(*^_^*) 2025年6月28日 レッスン日記 小学校2年生になったTちゃん。ピアノ習い始めて2年がたちました。 Tちゃん実は、譜読みが得意ではなくて(^◇^;) 昨年は「ピアノ続けるかわかんない・・・( ̄0[...] 続きを読む
雨の日の教室は、ボーイくんたちがチビ怪獣と化す。( ̄0 ̄)ヘヘヘ 2025年6月10日 レッスン日記 雨が多い季節になって参りました。 雨の日ってなんだか小学生男子たちがなんかソワソワしてるなと思う事があって。 なんでだろう・・・( -_-)ウーン と考えてたら[...] 続きを読む
「先生、練習のモチベがあがるから○○やりたい!!」さて、○○ってなんだ!?笑 2025年6月7日 レッスン日記 先日、中2女子、Yちゃんから「先生、モチベがあがるから、○○やりたい!」と要望がありました。 ○○っていうのは・・・。発表会の曲をもう始めたい!!なんです。はい[...] 続きを読む