今まで自己流で(困ったら友達に聞く程度で)楽譜を作ったり、ブログ書いたりとなんとかパソコンを使っていたのですが、なんとかならないことが起きてしまい、パソコン教室[...]
「講師日記」の記事一覧(7 / 20ページ目)
我が家のねこカフェ(=^ェ^=)
先日、我が家の「猫カフェきむら(=^ェ^=)」でねこ友達のKちゃんとコーヒーを飲みながらのんびりおしゃべりをして楽しく過ごしました。←うちのねこがいるリビングで[...]
3歳さんでもリズムがわかる!!リズムBOOKのご紹介♪♪♪
先日ピアノの経験がない方に、 「ピアノをやってれば楽譜は自然に読めるようになるんですか!?」という質問を受けました。 少し答えに困ったのですが、ピアノを習う=必[...]
3歳さんでもどれみが読める!! どれみBOOKのご紹介♪♪♪
ピアノ経験者さんにお聞きします。「楽譜を読んでピアノを弾く」って大変ではなかったですか!? 私も今では、パッと楽譜を見て、さっとピアノを弾けますが、幼少期はそれ[...]
ヨコスカ街なかピアノ♪♪♪
ストリートピアノ最近流行ってますよね。 横須賀でも4台設置されてるそうです。モアーズ・ヴェルニー公園・市役所本庁舎・コースカベイサイドストアーズにあるんだとか・[...]
指を負傷してしまった時のレッスンはできますか!?・・・にお答えします。
「ドッチボールで指を突き指した(>_<)」とか中には「骨折してしまった(>_<)」とか 「彫刻刀で手を切ってしまったー」とか小学生の生徒[...]
ピアノの練習「まずは1日1回1曲弾くを習慣に!!」その効果はいかに!?
ピアノが弾けるようになるのに練習しないで上達はなかなか難しいんです。 でも、練習って、やっぱりめんどくさいなぁって思っちゃう気持ちもわからないくないんですよね。[...]
NHK-BS「駅ピアノ」日本と海外の文化の違い・・・(´∀`*)
NHK-BSで「駅ピアノ」という番組があって、駅に置いてあるピアノで行き交う人たちが好きずきにピアノを弾いてピアノに対する思いなどを語る番組があるのですが。。。[...]
知育玩具「マッチング・エッグ」集中力が身につきます!!
「遊んでいるようで実はしっかり学んでいるレッスン♪」を心がけています。 特に未就園児さんは30分集中するのが難しい子が多いので、最後の5〜10分くらいは、なるべ[...]
歌や楽器で音楽の学校に進むためにはピアノも弾けなくてはいけない→とよく伺う話ですが。真相はいかに・・・(笑)
最近、歌を習っていて歌が大好きで、歌で音楽の学校に進みたいのでピアノを習いたいんです!!(歌の先生にピアノはやっといた方がいいと言われるそうです。) というお問[...]