長音階は12種類 2021年3月9日 レッスン日記 長音階とは、主音から『全音・全音・半音・全音・全音・全音・半音』の順で7つの音を並べたもので、12種類あります。 …と説明しても、小さい生徒さんは???なので、[...] 続きを読む
レッスングッズ(玉ひも) 2021年3月9日 レッスン日記 ピアノを弾く為に必要な指作りをするグッズがあります。 見た目の通りの『玉ひも』といいます。 玉ひもを指で引っ張ると、指先が強化されていい音が出せるように なるグ[...] 続きを読む
レッスングッズ(インコとライオン) 2021年3月6日 レッスン日記 ピアノの習い始めに、音の高低を学びます。 楽譜上で右に上がっていく=鍵盤でも右に上がる =音の高さも高くなる=鳥さんの声(ぴよぴよ) 反対に… 楽譜上で左に下が[...] 続きを読む
レッスングッズ(温泉まんじゅう) 2021年3月5日 レッスン日記 レッスングッズの写真を教室のホームページに載せていますが…この温泉まんじゅうはレッスンでどう使うのですか(笑)?!という質問を頂きました(*´∀`)♪[...] 続きを読む