音符を読むのがまだまだ苦手な小4Tくん。でも「これ楽しい。」と譜読みトレーニングの本で先生と楽しく学んでいます。( ^∀^) 2022年1月15日 レッスン日記 小学校4年生のTくんは、ピアノ歴2年になりました。 好きな曲がたくさんあって、今までも私が、かんたんに弾きやすくアレンジして色付き音符の譜読みがあまりいらない「[...] 続きを読む
以前通っていた少し厳しい教室でピアノがきらいになりかけていた年中さん(4歳)Rちゃん。ピアノ大好きになりましたー!!( ^∀^)ヤッター(笑) 2021年12月20日 レッスン日記 10月の初めに森崎地区より、ご姉妹で体験レッスンにきてくれた妹さんの年中さん(4歳)Rちゃん。 自由奔放な女の子さん。(笑)やりたくないことは「やだー」と言って[...] 続きを読む
慎重派の小学1年生Kちゃんがレッスン開始!数字の魚釣りで「きゃっきゃ」と大喜び、緊張もほぐれたようです! 2021年12月16日 レッスン日記 森崎地区より先月体験に来てくれた小学校1年生のKちゃん。今月からレッスンがスタートしました。 とても緊張してしまう性格と聞いていましたが、しっかり受け答えもでき[...] 続きを読む
年少さん(3歳)Rちゃん。習い始めた頃は指1本でピアノを弾いてたのが、スーパーボールけんばんで練習して、上手な手で“どれみふぁそ”が弾けるようになりましたー!! 2021年12月10日 レッスン日記 年少さん(3歳)Rちゃん、ピアノを習い始めて5ヶ月が経ちました。 Rちゃんはとてもしっかりした女の子さんなので音符に色をぬってあるもの(ど→あか、れ→きいろ、み[...] 続きを読む
年中さん(5歳)Mちゃんが体験レッスンに来てくれました。かなりの人見知りさんの女の子(笑)でも、しっかりどれみが弾けましたー♪♪♪ 2021年11月29日 レッスン日記 先日、同じ町内(山科台)から、年中さん(5歳)のMちゃんが体験レッスンに来てくれました。 昨年から、きむらピアノ教室の存在は知っていて(現在通われている生徒さん[...] 続きを読む
ウルトラマン大好き、年中さん(5歳)Rくん、3回目のレッスンの様子。お母様が「1ヶ月も立たないのにしっかり集中してレッスンできるんですね!」と感激してくださいました。 2021年11月26日 レッスン日記 同じ町内(山科台)から通っている年中さん(5歳)Rくん。今月からピアノを習い始めて3回目のレッスンを迎えました。 ウルトラマン大好き年中さん(5歳)Rくんの体験[...] 続きを読む
年中さん(5歳)Rちゃん、「先生また遊ぼうね。」とピアノレッスンはまだまだ遊びにきている感覚ですが(^_^;)“保育園ではピアニカリーダーさん”しっかり育っています♪♪♪(´∀`*) 2021年11月21日 レッスン日記 衣笠地区から通っている年中さん(5歳)Rちゃんは、ピアノを習い始めて4ヶ月が経ちました。 Rちゃんは、保育園でのピアニカが楽しくてピアノを習いたいと思っただけあ[...] 続きを読む
「ピアノでパプリカとか知ってる曲が弾けたらいいな♪♪♪」と小学校1年生Kちゃんが体験レッスンにきてくれました。( ^∀^) 2021年11月15日 レッスン日記 今月初めに森崎地区より、小学校1年生のKちゃんが体験レッスンにきてくれました。 お母様は、「幼稚園生くらいでピアノが始められたらいいなと思ってたんですけど、本人[...] 続きを読む
年中さん(5歳)Rくんと3歳Fくんご兄弟が体験レッスンに来てくれました。ウルトラマン大好き!!先生のピアノ伴奏で“ウルトラセブンのうた”を大熱唱しましたー♪♪♪(笑) 2021年11月8日 レッスン日記 先日、同じ町内(山科台)から年中さん(5歳)お兄さんのRくんと3歳になったばかりの弟さんFくんのご兄弟が体験レッスンに来てくれました。 ピアノ経験のあるお母様で[...] 続きを読む
「ピアノは、本当に毎回楽しいみたいでスキップしてきてるんですよー♪♪♪」と年少さん(3歳)Rちゃんのお母様がお話して下さいました!!^ – ^ 2021年11月6日 レッスン日記 年少さん(3歳)Rちゃんはピアノを習い始めて4ヶ月がたちました。 先日お母様が、「ピアノは、本当に楽しいみたいで、スキップしてきてるんですよー。ありがたいです。[...] 続きを読む